立冬
昨日寒冷前線の通過で、ANA一便が欠航してご来島が遅れてしまったお客様が、今日にご予約をずらして頂きました。ありがとうございます。
天気予報では良い天気の予報でしたが、前日の前線からの吹き返しに伴う低い雲が北東から流れてきました。
雨が降り出す予報天気図ではなく、徐々に良くなる予報でしたので、八丈富士コースを開催しました。
ふれあい牧場では結構な風が吹いていました。これは稜線の風が強いだろうと予想ができました。
登山道を登っていくとノコンギク、センブリ、ナンバンギセル、ハチジョウアキノキリンソウ、ハチジョウアザミ、ハチジョウススキなどを観察できました。
鶯の声が聞こえてきます。
稜線まで登ってくると山頂から戻ってくる登山者が多くいらっしゃいました。
風は強い状況でしたが、お鉢巡りができないレベルではありませんでした。
まずは山頂まで登ってみてから判断することにしました。
お客様の中には自転車用のヘルメットを被って最初から登って頂いたお客様がいらっしゃいました。
昔々、八丈富士に登られた際に強風だった記憶があるということでした。
今日のような強風の日にはとても安心ですね。
穴に足を突っ込まないように注意しながら、強風にはツゲに助けてもらいながら、なんとか山頂へ。
低い雲が流れていてガスも上がってきていましたが、風上に少し青空が見えていました。
午後から天気が崩れる予報でもありませんので、注意してお鉢巡りを歩を進めることにしました。
八丈小島はガスに見え隠れしていました。お鉢の中はくっきり見えていました。
風は相変わらず強く、風速10m以上の風が吹いていました。
無事にお鉢巡りを終えて、身も心も清めることができました。
今日はいつもより本当にお清めができたように感じました。
浅間神社への参道傍の池塘は、前日の雨で潤っていました。
シュスランや石斛などの貴重な蘭が見られます。地衣類のサルオガセは瑞々しく元気を取り戻していました。
浅間神社で木花之佐久夜毘売に手を合わせると、強風のお鉢巡りでお清めした身も心もさらに凛とした気持ちになります。
感謝して手を合わせることができました。ありがとうございました。
下山道も一歩一歩安全に下りました。お客様同士の声掛けも助かりました。ありがとうございました。
下山後にみはらしの湯へ。ここからはガイドではありませんので、お接待です。
ザトウクジラの情報が入り始めていたので、温泉の外湯からも探してみましたが、見つけられませんでした。
今日は八丈富士コースにご参加いただきましてありがとうございました。
お陰様で強風でもとても楽しい山歩きができました。感謝申し上げます。
またいつの日か八丈島へいらっしゃることがありましたら、ご連絡頂ければ嬉しく思います。