今日の天気は、降ったり止んだり、難しいお天道様でした。
この日は半日エコツアーと一日エコツアーを開催しました。
まずは、島の総鎮守様の優婆夷宝明神社に参拝しました。
蘇轍の新芽が伸びてきていて、とても美しかったです。
御神木のセンダンの木には花が咲き、良い香りを辺りに広めていました。
玉石垣は江戸時代に陣屋跡があった場所です。築城積みが見られ、流人の汗と涙が詰まっています。
横間海岸を経由して、沢の小路へ行ってみました。
ここは多少の雨でも森が雨風を防いでくれます。
ヘゴが美しく育っていました。ヘゴが自生しているのは八丈島が日本の北限と言われています。
足元ではアカハライモリがうじゃうじゃ!お子様が少し怖がってしまいました。ごめんなさい。
裏見ヶ滝へ行ってみると爆滝になっていました!
森の息吹を感じられ、マイナスイオンに満たされます。
足湯きらめきでは、何と!イルカを発見しました!!5頭位居たように見えました。
居合わせた観光客の皆様も見ることが出来て歓声が上がりました!
大坂の展望からは、雨雲がまだ空を覆っていました。
ランチは魚八亭へ。
ランチ後は、八丈植物公園へ。
黄八丈染め元のめゆ工房では、年貢として納めてきた黄八丈について学ぶことが出来ました。
名古の展望を経て、温泉(みはらしの湯)で汗を流しました。
夕方、晴れ間が見えてきて、南原千畳岩海岸を散策し、宇喜多秀家と豪姫の碑を拝みました。
今日は一日八丈島を満喫したエコツアーになりました。
イルカも見れて本当に恵まれていました。
ご参加頂いたお客様の優しさに触れたとても優しい気持ちになれた一日になりました。ありがとうございました。
また八丈島へおじゃりやれ〜!