◉一日エコツアー(ポットホールコース含む)開催

梅雨前線は、九州北部から本州に掛かり、八丈島には南から湿った空気が流れ込んできていました。
八丈富士と三原山にはガスが掛かり、山自体も望むことができませんでした。

今日のお客様は、今月二度目のご来島で、ご家族を連れてきてくれました。
こんな嬉しいことはありません!本当にありがとうございます。
お客様とご相談させて頂き、午前中は三原山をぐるっと一周するポットホールコースを巡ることにしました。

登龍峠まで登ってきましたが、八丈富士も町もガスに覆われて眺望はありませんでした。
ポットホールまでやってくると森は霧に包まれていました。
アカコッコやイイジマムシクイの声が沢筋に響き、シダ類や苔類の息吹が聴こえてきます。
コウズシマクラマゴケ、ヒノキゴケ、アカハライモリ、明日ば、ハチジョウイボタ、アリドオシなどを観察。
春に手術をされたお母様の足の様子を見ながら、ゆっくりゆっくりと森を進みました。

汐間海岸にはサーファーは居ませんでした。低い雲が垂れ込めていて、青ヶ島も見えません。
名古の展望では、シマホタルブクロがうつむき加減にひっそりと咲いていました。
裏見ヶ滝は滝が流れていませんでした。ここ数日の雨量が少なかったことが原因です。
それでもアオノクマタケランの花が咲き、ヘゴが喜ぶ声や時鳥の声が聴こえていました。
式子内親王を愛した藤原定家から名前を付けられたテイカカズラの花が足元に落ちていました。
低い雲とガスに覆われた海を眺めながら足湯で暫し休憩しました。

ランチはお客様のご希望で魚八亭へ。お客様のお刺身は、金目鯛とマグロ。
八丈島の漁業で年間一番漁獲高があるのは金目鯛です。年々飛魚の漁獲高が減ってきています。
温暖化の影響でしょうか?水温が上がってきている影響か?黒潮の流れの問題か?危惧されます。

ランチ後は、『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の聖地である「海辺のベンチ」へ。
ここはコナン君と灰原愛さんがメガネを交換する大事な場所です。
東の空には青空が見えて、日差しが出てきてくれました。紺碧の海の色が綺麗でした。
スカシユリやイソギク、ハマボッスの花が咲いていました。アオスジアゲハがたくさん舞っていました。

ふれあい牧場の手前で道端でうずくまっていた若い女性がいました!
声を掛けさせていただくと、なんとこの天気の中で八丈富士に登ったとのこと。
体調がすぐれないということで、車に乗せて救助しました。
しかも街中から歩いて登られたとのことでした。こんな日に登山はするべきではありません。
ふれあい牧場はガスに包まれていました。牛たちも湿った空気の中で腹が減った〜と鳴いていました。
道端ではイタチや雉がヒョコヒョコと顔を出し、下山道ではアオダイショウらしき蛇が道を横切りました。
伊黒小芭内さんの化身だったのかも知れません。

南原千畳岩海岸では、紫色の浜香の花が咲いていました。
昔、この葉っぱを煎じてお線香の香り漬けをしたとか。ミントのような良い香りがします。
ハマボウフウの花も可愛らしく咲いていました。
宇喜多秀家と豪姫はガスに覆われた大海原をじっと望んでいました。

今日は一日エコツアーにご参加頂きまして、本当にありがとうございました。
明日はシュノーケリングをされるとのこと。天気が少し良くなることを祈っております。
梅雨時期に今月二度もご来島頂いたことに感謝申し上げます。
次回は季節を変えて、三原山を一緒に登りたいですね。
また八丈島におじゃりやれ〜!ありがとうございました。

おすすめ

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Instagram