ようやく風が少し弱くなり、穏やかな日になりました。
それでも登山口から登り始めると霰が少し舞う事がありました。
稜線まで登ってくるとガスが流れて、徐々にお鉢の稜線が見えてきました。
お鉢巡りは山岳信仰です。山岳信仰は仏教にその起源があります。
マニ車で右回りをご説明させて頂きました。
お鉢巡りの目的は、神様に会う前に身も心も清める事にあります。
山あり谷あり穴あり泥沼あり強風あり。まるで人生のようです。
お鉢を巡りながら下界のことを忘れて、身も心も清めるのです。
お鉢巡りの後半で、御蔵島、三宅島、利島、新島を拝む事が出来ました。
空気が澄んできている証拠です。
利島方向に虹が出てくれて、木花之佐久夜毘売がお客様を歓迎してくれているんだな〜と感じました。
無事に浅間神社に参拝し、木花之佐久夜毘売に手を合わせる事が出来ました。
ガイドは今年最後のお鉢巡りで、一年の感謝を込めて御礼をしました。ありがとうございました。
お鉢の中では、ツルリンドウの赤い実が可愛かったです。ヤマグルマも綺麗でした。
日差しが入ると暖かく感じる山歩きでした。
下山後、ザトウクジラを探して石小屋でお弁当を頂くことにしました。
寒い中のランチになってしまいました。ごめんなさい。
残念ながらザトウクジラを見つけることはできませんでしたが、LINEの情報では島の西側で見られていました。
南原千畳敷海岸、宇喜多秀家と豪姫の碑、玉石垣、大坂の展望、裏見ヶ滝などを巡って、
島の歴史・文化・自然・神々についてご説明させて頂きました。
一日エコツアーにご参加頂きまして、ありがとうございました。
また八丈島へいらっしゃる事がありましたら、三原山をご一緒に歩きたいな〜と思います。
お陰様でとても楽しい一日になりました。ありがとうございました。感謝感謝です。